新着情報
- 2014/11/1
- セカンドライフ白石店がオープンしました!(宮城県)
- 2014/4/1
- セカンドライフ保土ヶ谷店がオープンしました!(神奈川県)
- 2013/11/29
- 認知症サポーター養成講座開催
- 2013/10/01
- 中野北店がオープンしました!
セカンドライフとは
・楽しいリハビリ・楽しむリハビリ・楽しみを見つけるデイサービス
セカンドライフは介護保険適用の短時間型リハビリ特化型のデイサービス。
数あるリハビリ施設の中でも私達はマシーンに頼らない、日常生活を安全に送るための体幹調整を重視したサポートを徹底しています。
歳をとってからの、体に負担のかかる寡黙なトレーニングは辛くありませんか。私たちは利用される皆さん一人ひとりに合った無理なく楽しく続けられるプログラムをご用意して、皆様の「楽しい明日づくり」のお手伝いをいたします。

日常の動作を維持、改善する運動プログラム
マッサージのプロが提供する、心地良いマッサージ
管理栄養士監修の手作りのお弁当
一日の流れ
定員数
10名
時間
午前 9:15?12:30
午後 13:30?16:45
● 送迎
ご自宅にお迎えにあがります。


バイタルチェック
● 健康管理
血圧・体温などの健康状態の確認、日々の暮らしの様子を伺います。


集団的プログラム
● 楽椅子ストレッチ
大きな筋のストレッチや口腔体操、脳トレなどを組み合わせたプログラムです。


● 一歩一歩エクササイズ
スクエアステップを用いた歩行練習で認知機能の向上、立位、歩行時のバランスアップを図ります。


● マット貯筋体操
ストレッチマットを使った体幹コントロールの強化や自重やセラバンドを用いた無理のない筋力強化を図ります。


個人的プログラム
● エンジョイサイクリング
エアロバイクを用いた有酸素運動を行い、心肺機能の維持向上を図ります。


● リラックスボディケア
関節の可動域の拡大や痛みの軽減を目的としたマッサージを行います。


● レッドコード
様々な器具を使い、利用者皆さんに合わせた個別運動を行っています。


リラックスタイム・カフェタイム
お茶でもしながら、、、
ゆっくり、まったりとバイタルチェック。

● 送迎
ご自宅にお送りします。

